外壁タイル(がいへきたいる)

大規模修繕工事の外壁タイル(がいへきたいる)とは

大規模修繕工事の外壁タイル(がいへきたいる)とは、粘土を高温で焼き固めたもので、高級感があり耐久性に優れた素材です。
外壁タイルは「貼る」タイプの外壁仕上げであり、経年による「浮き」や「ひび割れ」といった劣化を放置すると、タイル自体が剥離(落下)して第三者に危害を加えてしまう危険性もあります。
そのため、大規模修繕工事においては特に注意すべき部位であり、劣化の進行が想定より早ければ修繕時期を見直すなどの判断も必要になるでしょう。

このページの目次

1. 外壁タイル(がいへきたいる)の修繕方法

外壁タイルの修繕方法には、大きく「部分補修」と「全体改修」があります。
どちらの方法を採用するかは既存の劣化状況によるところもありますが、一番は外壁タイルの意匠面(外壁タイルの見た目を変える・変えない)をどう考えるがポイントです。

1-1.外壁タイルの修繕方法1:部分補修

部分補修における一般的な方法として「アンカーピンニングエポキシ樹脂注入工法」があります。
この工法は「浮き」や「破損」のある既存の外壁タイルに対し、金属アンカーとエポキシ樹脂で、下地に固定する方法です。
全面打診調査もしくは赤外線調査が必要ですが、最小限の範囲で補修が可能であり、既存外壁タイルの見た目も変わらないといったメリットがあります。

1-2.外壁タイルの修繕方法2:全体補修(見た目を変える場合)

全体補修で見た目を変える方法として、既存の外壁タイルの上に特殊なネットを全面に貼って剥離(落下)を防止し、その上からアクリル樹脂系のポリマーセメントで塗装する工法があります。
外壁タイルの見た目にこだわらなければ、既存外壁タイルを撤去せずに施工ができ、仕上がりも通常の塗装と同じ雰囲気にできます。

1-3.外壁タイルの修繕方法2:全体補修(見た目を変えない場合)

外壁タイルの見た目を変えずに全体を補修する方法として、既存外壁タイルの上から専用の金属アンカーと専用の樹脂で塗り固める工法もあります。
この専用の樹脂は塗膜強度が高く透明性があり、剥離(落下)を防止しつつ既存外壁タイルの雰囲気を残すことができます。

大規模修繕支援センターって何をやってるところ?

  1. 優良コンサルタントや施工会社を無料紹介している
  2. 専門相談員による無料相談ができる
  3. 大規模修繕工事についての情報を集約している

大規模修繕支援センターで大規模修繕のことに関してお気軽に相談することが可能

大規模修繕支援センターにお問い合わせする

2. 大規模修繕工事における外壁タイルのまとめ

外壁タイルは、経年劣化により剥離(落下)の恐れのある部位ですが、適正な大規模修繕工事を実施していくことで危険性を回避できます。
また、大規模修繕工事の際には、意匠面(見た目)から修繕方法を検討するのも有効な方法でしょう。

お客様に合った施工会社・コンサルタント
無料にてご紹介させて頂きます!
簡単30秒で無料相談!お見積り・現地調査まで無料! 簡単30秒で無料相談!お見積り・現地調査まで無料!

見積要領書テンプレート

見積要領書テンプレート

修繕委員会・管理会社ご担当者向け

当社がこれまで大規模修繕のお見積りに携わったノウハウを活かし、 見積要領書のWordファイルテンプレートを作成しました。

住居者アンケートテンプレート

修繕委員会・管理会社ご担当者向け

修繕委員会・管理会社ご担当者向け

大規模修繕時に必要となる住居者アンケートを一から準備をする のが大変なので便利なWordファイルテンプレートを作成しました。